![]() |
| 銀タンク |
![]() |
| RSオータのNEWつなぎ(真ん中) |
![]() |
| ホイル交換作業 |
![]() |
| APタンク(単に赤黒だから) |
![]() | ![]() |
| RSオータのリア交換 | アキラのリア交換 |
![]() |
| 交換前のパッド(もうなんちゅーか、くさってる) |
![]() | ![]() |
| フロント | リア |
![]() |
| 俺出動 |
![]() | ![]() |
![]() |
| ガックリとうなだれるRSオータ |
![]() | ![]() |
| まず、キャブレターと | ラジエターを外す。 |
![]() | ![]() |
| プラグを外し、 | ヘッドカバーを外す。 |
![]() | ![]() |
| 吸気側 | 排気側 |
![]() |
| ジェネレーターカバーを外す。 |
![]() | ![]() |
| クランクを回しながら、 | ヘッドの動作確認を行う。 |
![]() |
| やる事が無い為、ドキュメント書きをする俺。 |
![]() | ![]() |
| カムからチェーンを外す。 | |
![]() | ![]() |
| 取り外されたカム | |
![]() | ![]() |
| 取り外されたヘッド | シリンダーの取り外し作業 |
![]() |
| どーでもいいが、7h宣伝用のビデオに写っている俺。 |
![]() | ![]() |
| 黙々と作業を続ける2人 | |
![]() | ![]() |
| ピットインとピットアウトを繰り返す他チーム | |
![]() | ![]() |
| キャブの取り付け。組み込み作業の最終段階。 | |
![]() |
![]() | ![]() |
そして、俺達の耐久は・・・。
本日のベストタイム
| HIRO | 2分16秒05 |
〜 今回の教訓 〜
・・・・。