公開練習
作成日:09/07/01
更新日:09/07/10
今年の乗り出しは、今日行われる2009もて耐の第1回公開練習。
個人的にSP-1に乗るのは3年ぶり。つーか、バイクに乗る事自体1年ぶりとなる。
若干の不安とウキウキ感の中、前日から入ってるおーたと18番ピットで合流。

記:えみゅ〜

前日入りのため、久々に南ゲート前で車泊。
駐車スペースには2〜3台しか居ない。『意外と少ないなぁ』なんて思いながら就寝。
朝5時頃目が覚めると回りは車に取り囲まれていて移動できない状態。
『結構来る人、いるんだなぁ』なんてぼんやり思っていたけど、パドックに入ってビックリ。
ゲートオープンと同時に入ったのに既に1パドの駐車場には結構な数の車が。。。
一体いつ入ったんだろ??

ピットのセッティング等、一通りやり終えてまったりしていると、
おーてぃ:「バス乗る?」
えみゅ:「何それ?」
よくよく聞いてみると、バスでフルコースを1周できるらしい。
暇だし、滅多にコース内を見ることは無いので絶対参加!
ダッシュでピットロード出口へ。
既に何人か並んでいたけど、どうにか右の窓側に乗ることができた。
バスは20人前後が乗れるマイクロバスで、残念ながら乗れない人も。
実は朝から何回かバスが出ていたらしいが、私達が乗ったバスが終バスだった。
バスにはバスガイドのお兄さんがいて、コースの説明をしながらの1周。
その内容はカート向けの内容で、バイクに関する内容は一切無かった。
1周して改めて、S字の『結構上ってんなぁ』と、ダウンヒルの『すごい下り、怖っ』ていう印象が強い。


走行枠は午後からで、マスターズとオープンがそれぞれ40分×2本。
これを3人で等分に走行する。

スケジュール

受付を済ませ、ブリーフィングに出席。
参加者の多くはオープンのライダーで、マスターズは現時点のエントリー31台中、今日の参加24台。
予選採択50台に対し、大きくグリッド割れしている。以前は200台以上のエントリーを集めたもて耐だったが、ここ数年で随分と様変わりしたものだ。


久しぶりにSP-1をまじまじと観察。静止状態で分かる範囲をチェック。
なんか見た目でリア下がり。跨ってみても印象は同じ。
フロントスタンドを外してフォークを押してみると、リバウンドが全然効いてないので、しっくりする動きになるまでテンションを入れる。
車姿は乗ればすぐ分かるので、とりあえず1本目はこれで乗ってみる事に。

タイヤはミシュランの新型、PowerOneの新品。コンパウンドはフロントがB、リアに耐久用のCを履く。

記:えみゅ〜

今日の走行は3人が計測4周(ピットイン・アウト入れると6周)で交代して乗ることに。
おーてぃにサインボードの表示方法を確認。
ふと、HIROさんのサインボードどうしよう?と思う。
タイムはラップショットに出るし、走行順は最後なので周回数を出す必要も無いけど、一応HIROさんに確認。
その結果、必要無しということになった。


1本目の走行は12時40分から。
おーた、とし、HIROの順で、それぞれ4周計測。

おーた14秒でとしに交代。

記:えみゅ〜

おーてぃ、4周計測後、無事走行終了


そのとし、約束の計測周回をぶっちぎり、5周計測。しかも無視ラップのタイム7秒2!
7秒2って・・このバイクで今まで誰も出した事無いベストタイム。1本目からすげーペース。としもこの3年で随分速くなった。

記:とし

おーたさんからバトンタッチ。
集中力はかなり続かない方だが、4周計測なら気合い入れて全開走行できる。
とりあえずモニタから名前が消えないようにタイム1桁を目標。
交代時におーたさんからフロントが振れると言われたので、確認も含めてコースイン。
言われたとおり進入でブルブルする。
ペースが上がれば上がるほどだ。
こんなもんだろうと思い我慢して突っ込む。
カットインでイン側ゼブラに乗りそうな勢いで一次が曲がる。
『CBRとは全然違うな』と思いながら乗り方をいろいろ研究。
サインボードは見ずにしばし全開走行。
疲れてきたので『そろそろ終わりかな?』
やっとサインボードを見出すと上段に9秒?位のタイムが表示されている。
『あと1周だな』と最後の力を費やし比較的クリアな周を消化して再びサインボードを見るが、また上段にタイムが表示されている。
『ん?まだぁ?もー疲れたんだけど』
『変だな〜と』と思いながら気を取り直して攻めるが、4コーナ立ちでギアヌケ。
『も〜帰りたいな〜』と思いながら最終を立ち上がりサインボードを確認するが無い!
『あり?やっちゃった?』
実は交代のサインはボードが全てPになる事を期待していたのだが、どうも上段がタイムで下側がPだったらしい。
そんなとこぁ〜見ちゃいない。
『こりゃ早く帰らな』と思いながら攻めると、4コーナ立ちでまたもギアヌケ。
雑な操作をするとどうも抜けてしまい、しかも一度シフトダウンしないと入らなくなる。
周回を終え兄貴にギアヌケ症状を伝え1本目終了。
疲れた体でモニターのタイムを見ると7秒が出てる。
速いなSP1。もて耐の目標達成!


記:えみゅ〜

とし、4周計測後、ピットインを待っていると、聞き慣れた排気音が・・・
あれ??と思って、ピット前からホームストレートを見ていると、としが通り過ぎたような・・・
「とし、いっちゃったね。。。」
1周増で無事走行終了


としからHIROへの交代時、シフトが入らないと告げられる。
車両に跨り、クラッチを繋いだ瞬間に分かるリアの低さ。久しぶりのコースイン。


2コーナーを立ち上がった最初の印象。

「お、遅せぇ・・・」

1年バイクに乗って無くても、600の感覚が体に残ってる。全開にしても加速感が感じられない。
Vツイン特有の鼓動と、回転がすぐ頭打ちになる特性のエンジンを楽しみながら東区間を通過。
1周目なので、ダウンヒルは200メートル手前でブレーキング開始。
フロントは一気に下まで入り、路面からの突き上げ振動が凄い。ショックを吸収してくれないので、リアが左右に暴れる。我慢の減速で90度コーナーへ進入。
4コーナーとVコーナーそれぞれの立ち上がりでギアが入らない。としが言ってた症状を確認。
一度ギア抜けすると、そこからはどうやってもシフトアップしないので、一旦シフトダウンしてから再度シフトアップ。
そんな感じでタイムは9カスリ。こんな状態でよく7秒代が出るもんだと感心。


記:えみゅ〜

HIROさん、1周減で無事走行終了


2本目に向け、シフト位置調整とフロントの油面調整。130oだった油面を思い切って122oに大幅変更。

1本走った後に、新品つなぎのデビューだった事に気付く。
もう1本走っちゃったし、今更なのでジンクス無視の2本目。


2本目はとしの計測周回を1周減らし、とし3周、HIRO5周とする。
3時25分からマスターズ2本目の走行開始。走行順は1本目と同じ。


おーた13カスリでとしに交代。

記:おーた

全然、タイムでないなぁ。。。
新しいことにトライしていて、時計は気にしないようにしているけど、ベストから6秒落ちは遅すぎ。


記:とし

集中力を高めて気合いを入れればタイムが出る事は1本目でわかった。
兄貴に「8秒周回は大丈夫っしょ?」と言われ、長時間、体力と集中力が持たない事を知っている自分としては、キッパリ無理と伝えた。
じゃぁセーブしてどのくらいのタイムが出るのかをテーマに2本目に挑んだ。
1本目5周計測しちゃったので、3周計測の短い時間。
全開ギリギリまで攻めないにしてもやはり集中力を高めないと、そう簡単に抜かせてくれない=タイムは出ない。
『やっぱ疲れるな』と思いながら出したタイムが9秒。
こんなんで7時間走りきれるのかと心配になる。
因みに今回はVコーナで恒例のギアヌケが1回。


今度はゆっくり走ったとしからバトンタッチでHIROコースイン。
ブレーキングでの挙動は1本目よりマシになっているものの、まだ底付き感が残る。フロントが仕事をしてくれないので、リアが低くてもバランスが取れている模様。
トップブリッジに急遽取り付けたラップショットが表示する1周目のタイムは10秒12。
様子を見ながら少しずつペースを上げていく。2周目のタイム10秒12。

「同じタイム?しかも10秒って・・・」

更にペースを上げていき、3周目のタイム10秒12。

「ま、マジ?」

4周目、初のクリアラップ。もっとペースを上げ、やや攻めてみる。
1次、2次共に旋回性は悪くない。
進入の挙動にも慣れてきて、やっとリアにトラクションがかかり始めて別の問題が発生。
立ち上がりで開けていく時、急にタイヤが外側に逃げていく。グリップと加重を感じながらリアサスのグゥゥっと沈み込むあの感覚が得られず、逃げ幅が大きく、一瞬ヒヤッとする。

コントロールライン通過、やっぱり10秒12。

「壊れてる・・・」(やっと気付く)

どんくらいのペースで走ってるかも分からないまま、ラストラップ。
遅い車両におもいっきり引っかかったので、捨てラップと割り切り、ペースを落とす。最終コーナーのフルバンクからジワッと開けると共に滑り出すリアタイヤ。
そのままドテッと転倒し、グラベルへ一直線。

「げーーー!やっちゃった!やっちゃった!走行初日でいきなりやっちゃった!人のバイクでやっちゃった!第3ライダーなのにやっちゃった!新品つなぎでやっちゃった!」

これまた久しぶりのドナドナでピットへ戻る。とてもおーたに顔向けができない。

幸い破損箇所はステップやレバー周りとラジエターが若干歪んだ程度。


記:おーた

HIROがグラベルを立って歩いてるのを見て最初に思ったのが「仕事が増えた」。
ドナドナされてきたマシンを見て、マシンを出すと決めた時に「転倒はしょうがない」と割り切ってたのを思い出し、気持ちを切り替えて損傷箇所を確認。
思ったより壊れてなかったので次の公開練習に間に合うかな。


記:とし

ブツブツ考えながらモニタを見ると兄貴が6秒台に入れてる。
さすがは国際ともなるとサクッとタイムを出すもんだ。
感心感心。
そのままボケッとモニタを見ていると最終コーナ付近で転倒車の衝撃映像が流れている。
同ピットの人たちが「隣のバイクじゃねぇ?」と言い出したので、慌ててモニタを確認。
『白い。うちのバイクだ。』
感心したのもつかの間だった。


記:えみゅ〜

最終周、チェッカーが出たのを確認し、最終コーナーを見ながら『これで無事終了かな』と思っていたら、カシューッッという音とともに滑る1台のバイク。
思わず「あっ!!」と声が出る。
タイム的にHIROさんだと直にわかった。(ちなみにその前の2周は手元計測で共に6秒3)
『あちゃ〜、もうちょっとで無事終了だったのに。。。残念!それにNewつなぎがぁぁ〜(涙』
HIROさんは直に立ち上がり歩いていたので、とりあえず無事を確認できホッとする。
となれば、バイクの損傷が気になる。
ドナドナでピットに帰ってきたSP-1は意外と壊れてなさそうに見えた。
硬グラベルの方が壊れないのかな??


記:まゆぞー

テントの下でのんびりしてたら、同じピットの人が駆けてきて、
「親分!HIROがやっちまいましたぜっ」
ってな調子で
「HIROさんが転びましたよ!」
と教えてくれた。慌ててピットのモニターを見にいくが既に映像はなく、サインエリアのえみゅ〜さんを確認した。
ものすごい慌てた様子はなかったし、トシに「自分で歩いてるよ」と聞いて、とりあえず大丈夫だなと胸をなで下ろす。


フロントの残ストは1本目と変わらずでロック状態。リアサスに巻いたタイラップはバンプラバーにめり込んでおり、リジット状態。

「ちなみに何秒くらいで走ってたんべ?」とモニターを見たら、クリアだった4周目がベストで6秒3(汗

「そんなペースで走ってたんか・・・」

これ、足が決まったら何秒出ちゃうんだろう♪転んでおきながら。

いらぬ転倒は喫したものの、セットアップの方向性は掴めた有意義な1日だった。

記:えみゅ〜

SP-1を一通り掃除し終え、おーてぃは「部品がそろえば次の走行までに間に合うかな」という結論を出した。
破損したカウルをHIROさんに預け、それぞれ帰路についた。




['09もて耐マスターズ参戦ドキュメント]に戻る

[Compus Road Racing]